沖縄こどもの国に行きましたー(‘▽’)
天気が良かったので、家族連れや保育園の園児達が遊びに来てましたよ☆
古くからありますが、
昨年から改装工事をしていて
施設が少しずつ新しくなっていました。
ぜひとも心臓破りの坂をもっと緩やかにしていただきたい!↓
しかも暗いから子供が怖がる…
所々、工事中のため通行が困難になっています。
ベビーカーなどで行く際は十分気をつけて下さい。
乗り物もあります。
キリンさん。
カバさん…。
お猿さん。
30mくらいの高さがあるのですが、猿には高所恐怖症はいないのかと…
そして、檻の中に書かれた謎のメッセージ…
ナスBとは?
いつもはヤル気のない動物たちですが、今日は珍しくみんな仕事してました 笑
そして、ここは敷地内に
古民家の展示があります。
有形文化財なのだそう。
入り口にサガリバナが咲いていました☆
タイムスリップしたみたいでなかなかいい感じ!
そして今回一番衝撃だったのが…
ここが↑牛舎。あれ?馬だったかな?
立派な造りです(‘▽’)
そして…
↑豚舎…
看板にも書いてありましたが、なんとお手洗いと一緒になっていたのだそう!
なんちゅー格差や( ̄◇ ̄;)
…色々と、勉強になりました。
ところで「ナスB」とはなんだったのでしょうか…